親子英語サークル5・6月のテーマ
I love you.
家族に大好きを伝えよう
Body Parts
体の部位と覚えよう
Head Shoulders Knees and Toes
の歌を歌いました。
大きなお子さまはもちろん1人でうたいながら動いていましたし、
小さいお子さまはママにボディーパーツをタッチしてもらったり、
お兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしてわけもわからず体を動かして楽しんでいたり、
親子英語サークルは異年齢のこどもたちが集まるので、同じ曲や活動でも楽しみ方がそれぞれ違って面白いですね。
お歌を楽しんだあとは、粘土でお顔作りに挑戦です。
「Eyes and ears and mouth and nose♪」とさっき歌った歌を思い出しながらお顔を作っていきました。
ちなみに粘土遊びは「Playdough」ブレイドーと言います。
dough(ドー)は生地のことです。ピザの生地はpizza dough、クッキーの生地はcookie doughです。
「粘土遊びしよう」= ”Let’s make playdough!”
お家でも使ってみてください。
ママたちはいっしょに作りながら「eyes!」「nose!」と声かけしてくれていました。
ママの口からたくさん英語が出るとても嬉しくなります。お子さまの耳にはママの声が一番届きますから!
お子さま一人で楽しそうにしていても、ぜひママもパパも一緒に歌ったり踊ったり、声をかけたりしてくださいね。
子どもが楽しい!と思ったり感じたりしていることを、大好きなママとパパが共有している経験は、絶対絶対心に残ります。
逆に小さいお子さまで全然興味なさそうにしていても、楽しそうにしているママを見ているとだんだん興味が湧いてきます。
「せっかく参加したのに楽しそうにしてなかった・・・」
なんて思わずに、まずママパパが楽しみましょう♪そうすると、おうちに帰ってから口ずさんだり鼻歌を歌ったり、何かの形で英語が出てきます。
親子英語サークルは英語に触れるだけでなく、親子でゆっくり向き合える時間です。
次回6月11日(日)は、父の日にプレゼントできるクラフトを予定しています。日曜日の9時からなのでお出かけ前にぜひ遊びに来てくださいね♪
こちらからもどうぞ
LINE@友達追加